鏡
2012年10月11日
朝、這うようにベッドを出て
バスルームの鏡をのぞきこんで出る言葉は、だいたい
うわっ、ヒドい顔
目の下にクマできてるやん、
腫れぼったい目〜〜
うへー、またシワ増えてるやん
顔がバレーボールみたいにムクんでますけど、ワタクシ、この顔で授業に行くのね。。。
などなど
40過ぎた女は、朝っぱらから自分自身に
けちょんけちょんに言われるのである。
せっかく女として生を授かったが、残念ながら器量には恵まれなかった。
小学生のころは男子に面と向かって「おまえなんか嫁に行けるか!」と言われたものである。(結婚できたけどね、ふん)
それでも若い時は若かったから(へんな日本語?)フレッシュさでカバー出来た部分もあったが
そんな時期はとうに過ぎた。
でも「美しさ」の代わりに、親にもらって心底感謝しているものが2つある。 それは
健康
そして
笑顔
極端な話、この異国の地で言葉のハンデを抱えていても、めちゃめちゃ気難しい人に対応しなければならなくても
とりあえず笑えば何とかなったのである。
これまた幼い頃には「笑うと目がなくなる」と男子にさんざんからかわれた垂れ目だが、
なんのなんの、この垂れ目が今までどれだけ私を窮地から救ってくれたことか。
なので「シワがシワがぁ〜〜!」と騒いでいても、
笑いジワだけは全く気にならない。
器量良しでもなく、
そしてもう若くもなく
でも、スマイルばあちゃん目指してゆきたいなあと。。。
そんなこと思いながら覗く朝の鏡であったが
実はもっと気になる、もうひとつの鏡が、、、
人の鏡
自分がその日出会う人は、
その日の自分を映し出している鏡であるという、あの鏡。
今日は、優しい人にたくさん出会ったのです。
こんな日は
「今日のあなたは同じぐらい優しい人ですよ」と言われているみたいで
なんだかとても嬉しくなる。
体はへとへとに疲れていても、気分の疲れ具合が全く違う。
優しさの及ぼす影響力って、
計り知れないのだなあと実感する。
鏡よ鏡
明日の私も
どうか優しい人に映し出されますように。
バスルームの鏡をのぞきこんで出る言葉は、だいたい
うわっ、ヒドい顔
目の下にクマできてるやん、
腫れぼったい目〜〜
うへー、またシワ増えてるやん
顔がバレーボールみたいにムクんでますけど、ワタクシ、この顔で授業に行くのね。。。
などなど
40過ぎた女は、朝っぱらから自分自身に
けちょんけちょんに言われるのである。
せっかく女として生を授かったが、残念ながら器量には恵まれなかった。
小学生のころは男子に面と向かって「おまえなんか嫁に行けるか!」と言われたものである。(結婚できたけどね、ふん)
それでも若い時は若かったから(へんな日本語?)フレッシュさでカバー出来た部分もあったが
そんな時期はとうに過ぎた。
でも「美しさ」の代わりに、親にもらって心底感謝しているものが2つある。 それは
健康
そして
笑顔
極端な話、この異国の地で言葉のハンデを抱えていても、めちゃめちゃ気難しい人に対応しなければならなくても
とりあえず笑えば何とかなったのである。
これまた幼い頃には「笑うと目がなくなる」と男子にさんざんからかわれた垂れ目だが、
なんのなんの、この垂れ目が今までどれだけ私を窮地から救ってくれたことか。
なので「シワがシワがぁ〜〜!」と騒いでいても、
笑いジワだけは全く気にならない。
器量良しでもなく、
そしてもう若くもなく
でも、スマイルばあちゃん目指してゆきたいなあと。。。
そんなこと思いながら覗く朝の鏡であったが
実はもっと気になる、もうひとつの鏡が、、、
人の鏡
自分がその日出会う人は、
その日の自分を映し出している鏡であるという、あの鏡。
今日は、優しい人にたくさん出会ったのです。
こんな日は
「今日のあなたは同じぐらい優しい人ですよ」と言われているみたいで
なんだかとても嬉しくなる。
体はへとへとに疲れていても、気分の疲れ具合が全く違う。
優しさの及ぼす影響力って、
計り知れないのだなあと実感する。
鏡よ鏡
明日の私も
どうか優しい人に映し出されますように。
Posted by レニア at 17:24│Comments(6)
│ふと思うこと
この記事へのコメント
Posted by Afternoon tea at 2012年10月13日 14:50
Afternoon teaさん、初めまして。
コメントありがとうございました。思いを言葉で表現することで気持ちを整理したりストレス発散したりするタイプなもので、ブログには助けられています。そして日記と違うところはこうして読んでくれた人からのフィードバックが届くところ。お気に入りだなんて嬉しかったです。
興味深く感じて下さったということは、Afternoon teaさんも女性かな?と勝手に思っていますが、女は話して表現して、人と気持ちを共有して、そこに安らぎや答えを見出すこと多いですよね。ブログを書いている人に女性が圧倒的に多いのも、その辺が理由かもしれません。
Afternoon teaさんもシアトルにお住まいですか?今週に入ってから急に肌寒くなってきましたよね。私実はちょっとカゼ気味なんです。Afternoon teaさんも気をつけてくださいね。
コメントありがとうございました。思いを言葉で表現することで気持ちを整理したりストレス発散したりするタイプなもので、ブログには助けられています。そして日記と違うところはこうして読んでくれた人からのフィードバックが届くところ。お気に入りだなんて嬉しかったです。
興味深く感じて下さったということは、Afternoon teaさんも女性かな?と勝手に思っていますが、女は話して表現して、人と気持ちを共有して、そこに安らぎや答えを見出すこと多いですよね。ブログを書いている人に女性が圧倒的に多いのも、その辺が理由かもしれません。
Afternoon teaさんもシアトルにお住まいですか?今週に入ってから急に肌寒くなってきましたよね。私実はちょっとカゼ気味なんです。Afternoon teaさんも気をつけてくださいね。
Posted by レニア
at 2012年10月14日 04:02

鏡。
私も、目の前の人は…という意味で、よくこの言葉を使います。
私の場合、【鏡】を感じる人は主人の事が大半です。
何か気になることがあったり、仕事に対する事だったり、彼に対して意見をした後で、ほぼ毎回、『あの人に対して言った事は全部自分にも当てはまる事だった。』と感じます。
ここ最近は、彼の態度や発言にイラッとしても、私もそうかも…と感じるまでの時間が短くなって来たような気がします。
そう感じると、反論する気がなくなりますね。
少しは成長したのかな。
私も、目の前の人は…という意味で、よくこの言葉を使います。
私の場合、【鏡】を感じる人は主人の事が大半です。
何か気になることがあったり、仕事に対する事だったり、彼に対して意見をした後で、ほぼ毎回、『あの人に対して言った事は全部自分にも当てはまる事だった。』と感じます。
ここ最近は、彼の態度や発言にイラッとしても、私もそうかも…と感じるまでの時間が短くなって来たような気がします。
そう感じると、反論する気がなくなりますね。
少しは成長したのかな。
Posted by 幸 at 2013年01月29日 15:21
幸さん、
相方さんが鏡だなんて、素敵ですね。
私は外で出会う人に対しては「あっ!」と感じる瞬間があっても、夫に対しては(おそらく慣れと甘えが出てしまっている為)幸さんのように謙虚に向き合えません。
一番身近にいる相手に対してイライラっときた時に「私もそうかも...」と自分に照らし合わせて考えられるということ。
素晴らしい。。。尊敬します。
本来は、一番側にいる相手に対して一番に謙虚であるべきなんですよね。
素敵なコメントありがとうございました。
相方さんが鏡だなんて、素敵ですね。
私は外で出会う人に対しては「あっ!」と感じる瞬間があっても、夫に対しては(おそらく慣れと甘えが出てしまっている為)幸さんのように謙虚に向き合えません。
一番身近にいる相手に対してイライラっときた時に「私もそうかも...」と自分に照らし合わせて考えられるということ。
素晴らしい。。。尊敬します。
本来は、一番側にいる相手に対して一番に謙虚であるべきなんですよね。
素敵なコメントありがとうございました。
Posted by レニア
at 2013年01月30日 16:02

ありがとうございます。
でも、主人にはいつも、偉そうな事ばっかり言っているんですよ。
言った後で少し時間が経ってから、気付くんです。
あっさりしていて、いつまでも引きずらない、そんな主人でとても助かっています。
レニアさんのご主人さんも、本当に素敵な方ですね。
去年のバレンタインの記事、大好きです♪
それから、私のブログでレニアさんの事を勝手に紹介させてもらいました。
レニアさんを知ったあの記事にと言うより、レニアさん自体をご紹介しています(笑)
もし今度、お時間があれば、一度覗いてみてもらえると嬉しいです。
でも、主人にはいつも、偉そうな事ばっかり言っているんですよ。
言った後で少し時間が経ってから、気付くんです。
あっさりしていて、いつまでも引きずらない、そんな主人でとても助かっています。
レニアさんのご主人さんも、本当に素敵な方ですね。
去年のバレンタインの記事、大好きです♪
それから、私のブログでレニアさんの事を勝手に紹介させてもらいました。
レニアさんを知ったあの記事にと言うより、レニアさん自体をご紹介しています(笑)
もし今度、お時間があれば、一度覗いてみてもらえると嬉しいです。
Posted by 幸 at 2013年01月31日 00:30
幸さん、
先ほどブログのほうにもコメントさせていただきました。
本当に...人様が私のことをブログに書いて下さるなんて、一生忘れられない驚きと感動を体験させて頂きました。本当にありがとうございます。
他のブログ記事も読ませていただきました。優しい旦那様と誕生されたばかりの愛らしい娘さんと、日々を丁寧に大切に過ごされている様子が伝わってきました。そして幸さんは自分に起きた事象、心で感じたことをただやり過ごさないで、ひとつひとつ真っすぐに見据えて生きてらっしゃる方なんだなあと感じました。読んでいて学ぶこと共感することが多くありました。これからもお邪魔させてください。
先ほどブログのほうにもコメントさせていただきました。
本当に...人様が私のことをブログに書いて下さるなんて、一生忘れられない驚きと感動を体験させて頂きました。本当にありがとうございます。
他のブログ記事も読ませていただきました。優しい旦那様と誕生されたばかりの愛らしい娘さんと、日々を丁寧に大切に過ごされている様子が伝わってきました。そして幸さんは自分に起きた事象、心で感じたことをただやり過ごさないで、ひとつひとつ真っすぐに見据えて生きてらっしゃる方なんだなあと感じました。読んでいて学ぶこと共感することが多くありました。これからもお邪魔させてください。
Posted by レニア
at 2013年02月03日 05:22

少し前にどこからたどり着いたか分かりませんが、ブログを読ませていただいています。
私生活の写真のアップやお洒落な物作ったの〜みたいなブログと違って、興味深く考えさせられる内容が多くて、ベッドに入る前に読みたいお気に入りブログです。
”自分がその日出会う人は、その日の自分を映し出している鏡”
これから雨の日々のシアトルですが、心は晴れやかに爽やかな気持ちで過したいです。。