報われること、報われないこと

2013年03月29日

日本に住む従姉から、こんな素敵なカードが届いた。

その精巧さに、本物の桜の木を彷彿させる立体カード。

日本にはスゴいものがあるもんだ〜...と

感動することしきり。
報われること、報われないこと


先週末、期末試験を終えた。

そこからは採点採点の日々。
しょぼしょぼになった目に、ちょこんと置かれた可憐な桜カードを眺める一瞬は
何ともいえない慰めとなった。

こぼれるような 薄いピンク色を目にするだけで
こんなに嬉しい 優しい気持ちになる。

そういうところが、自分は心底日本人なのだなあと思ってしまう。

そう言えば日本の桜は、もう15年ほど見ていないかもしれない。。。
報われること、報われないこと


期末試験はどのレベルも たいてい6〜8ページほどある。
それを120人分ほど見るので、採点は文字通りエンドレス。

「果たして、これって終わるんだろうか???」と、採点しながら途方に暮れる思いに駆られることもあるが
(というか、是が非でも締め切りまでに終わらせなければならないのだが)

採点途中、答案用紙に学生からのメッセージを見つけることも多く
それが英語ではなくて、こんなふうに日本語で書かれていたりすると
睡眠不足だった一学期間の苦労が 
一挙に報われたように思えたりする。

報われること、報われないこと
(ちなみにこの学生は日本語を始めて3学期目=9ヶ月を終えた学生。皆が倦嫌する漢字を、ものすごく頑張っていた)




別に、誰かに褒めてもらいたくて仕事をしているわけではないのだが

自分がベストを尽くした相手から 
こうやって positive feedbackをもらうと

それは素直に嬉しい。

こんなおばちゃんでも、純粋に嬉しい。



そう感じる自分を客観的に観察しながら

人を褒めるって、大事なことだなあ。。。とつくづく感じる。

おべっかではなくて、相手の価値を正当に評価して
それを言葉で表現して伝えるということ。
そういう術も、若いうちに学校で伝授してくれればいいのになあ。
そうしたらこの世の中も もう少し和やかに生きられる場所になるのではないかな?








さて、

期末試験の最終日に、こんな可愛いふくろうさんがテストを受けにきた。
報われること、報われないこと


「日本語2」のクラスにいた、アビーさん。

きれいな長い髪をブルーに染めたかと思いきや
それをばっさり切ってきたりと、屈託の無い子だった

ある日

「先生、今学期の最終日にふくろうになろうかと思うんだけど、どう思う?」

と聞いてきたので

「あら、いいんじゃない?」

と返事したら、本当にふくろになってやってきた (笑
報われること、報われないこと



そんなお茶目な彼女も、試験が始まると真剣そのもの。。。

可愛らしいふくろうが、真面目な顔をして試験を受けているようすを
ちらりちらりと横目で見ながら
それがあまりに可愛くて...

先生は クククッと笑いをこらえるのに必死。
報われること、報われないこと



この写真を自分のFacebookにアップしたら

「あらー可愛いね!」

のコメントが多く来るかと思いきや

日本に住む友人の殆どが

「着ぐるみ着て試験を受けるってのは、日本の大学ではありえないかも!」

という反応。


なるほど〜〜そうきたかー、と
その反応にちょっと新鮮さを覚えた私だった。


ちなみにこのアビーさん。
期末試験では見事に90%以上を取った。
よく頑張ってくれた。





こうして
こちらが全エネルギーを注いで取り組んだことに
相手が同じように応えてくれることもある。


かと思えば、
それまでの努力が、全く報われなかったと感じることもある。



私の仕事を例にとれば、同じように熱意をもって教えても

「A」を取ってくれる学生もいれば、
「D」を取る学生もいるのだ。


ベストを尽くしても、結果が出ないことだってある。



己の評価を、他人の行動に委ねるのはやめよう。




カンペキじゃなかったかもしれない。でも、心底がんばった。
そういうことは 誰にでもあるはず。


どれだけがんばったか、それを一番知っているのは自分だ。

結果は出なかった。
でも未熟なりに、けっこうやったじゃないか。



次はもうちょっと上手くできるように、

またがんばればいいやないか。






またがんばろうや。













同じカテゴリー(自分さがし)の記事画像
リセット
なくした指輪
相手に腹が立つのは
ちっぽけな自分
同じカテゴリー(自分さがし)の記事
 リセット (2014-11-23 12:28)
 まずは「私」の幸せから (2013-12-31 16:55)
 なくした指輪 (2013-11-17 17:09)
 前世の縁 (2013-08-28 16:32)
 ほめ日記 (2013-08-07 16:37)
 何度も、何度も、、、 (2013-01-27 19:02)

Posted by レニア at 18:21│Comments(4)自分さがし

この記事へのコメント

お久しぶりです。

そっか、先生はそんな風に感じるのですね!
今回のブログを拝見して、そんな風に感じました。

私はあまり(ほとんど?)試験勉強を真面目にしなかったので、好きな学科(英語や国語など)と、それ以外の学科の点数が、別人かと思うほど、差があったと思います。

その当時は、欠点にさえならなければ良いや、何て思っていましたが、せっかく一生懸命教えている教えている先生からしたら、そんな点数を取られたら、残念ですよね。

でも、そんな風に考えた事なんて、今までありませんでした。
学生の頃から、少しでもそんな風に感じられていたら、もう少し真面目に勉強かたのかぁ?なんて(^.^)

いつも、何かに気付かせて頂いて、ありがとうございます。
Posted by at 2013年03月29日 18:55
幸さん、お久しぶりです。

私は逆に幸さんのコメントを読んで、教職でない人は普通そう思うよな〜と思い出しました(笑
教壇に立っている時間は仕事のほんの一部で、あの裏側に膨大な準備とそれ以外の仕事があるのですが、私だって学生の時は先生方のそうした苦労を知りもせず、ちっとも謙虚でない若者でしたよ。

教師になって初めて、今まで自分を指導してくれた先生方の苦労がわかり、
親になって初めて親の苦労がわかり、、、そんなものですよね。

例えばレストランで美味しいお食事を頂くとき、これを作った人は味付けから盛りつけまで試行錯誤してベストのものを提供しようと日夜頑張ってるんだろうなあ〜とか考えてしまいます。そう思うと出されたものをとても残せません。感謝の気持ちや謙虚さの増すことが、年をとることの一番の利点かもしれませんね。

今回報われないと感じたことは仕事ではなかったのですが、仕事を例にとって書かせていただきました。どんなに頑張っても結果が伴わないこともありますよね。報われない事のほうが人生には多いかな?ほとんど自分に向かって書いている独り言のようなものでしたが、読んで下さってありがとうございました。
Posted by レニアレニア at 2013年03月30日 04:17
素敵なカードですね~♪
鹿児島も今、桜がとてもきれいに咲いています。

そして、今学期もおつかれさまでした!
120人分の添削・・・ヽ(゚Д゚;)ノ!!
私なら10人目位で現実逃避することでしょう(笑)

学生からの温かいメッセージに、レニア先生の日頃の授業の楽しさが伝わってきます^^

いつか教え子ちゃんが日本へ遊びに来てくれるといいですね。(アビーちゃんならすぐ気付ける自信有り(笑)!)
Posted by hanon at 2013年03月30日 16:42
hanonさん、

鹿児島も今ちょうど桜が咲いてるところなんですね。シアトルもここ数日の陽気に誘われてずいぶんと咲き始めました。
やっと採点が終わった!と思ったのも束の間、短い休みはあっという間に終わり本日からすでに新学期です(*_*)...

添削ってシンドイですよね。私教えるのは好きだけど採点とか人を評価するのはあまり好きではないです。シアトルの大学ってね、ある意味特殊(?)というか、語学のクラスに30人も35人も入れたりするんですよね。4クラス担当すると軽く120人超えて、とても個人個人に行き届いた指導はできない。。。いつも不完全燃焼です。(しかも最近スタミナ持たないし)

アビーさんみたいな子には本当にいつか日本に行ってもらいたいですね。未知の体験をグングン吸収して成長するタイプです。心が自由で尊敬します。完全なるおばちゃん発言ですが、若いっていいですねえ。
Posted by レニア at 2013年04月02日 14:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
報われること、報われないこと
    コメント(4)