何度も、何度も、、、
2013年01月27日
こちらの記事は、「シアトル日記」新サイトに移しました。
Posted by レニア at 19:02│Comments(11)
│自分さがし
この記事へのコメント
Posted by sky-blue at 2013年01月27日 20:34
レニアさん、その後体調はいかがですか?
私も以前は時間の溝を埋めるようにワーカホーリックな生活を送っていました。そうすることで、自分自身の価値を確認していたのかもしれません。でも、やっぱり身体は正直で、体調を崩して病院へ行ったところ、「過労」の診断。そして、検査結果を診ながら医師に言われたのが、「この数値は身体が悲鳴をあげてる証拠だよ」と。。。
仕事減=収入減と考えていたので、なかなか仕事を減らす勇気がでなかったけれど、それでもここ1~2年はあえて仕事を減らす生活を送るように心掛けています。まだまだ周りの人から見たら「働き過ぎ!!」と言われるけれど(笑)、それでも私にとってはちょうどいいバランスがみえてきたような気がしています^^。
日本語教師って想像以上に大変な仕事ですが、まずは心も身体もあってこその人生なので、たまには「てげてげレニア」さんに変身していけるといいですね^^/
応援しています☆
(ブログにめんべい載せていただき、ありがとうございました♪これ、山形屋でも買えますよ(笑))
私も以前は時間の溝を埋めるようにワーカホーリックな生活を送っていました。そうすることで、自分自身の価値を確認していたのかもしれません。でも、やっぱり身体は正直で、体調を崩して病院へ行ったところ、「過労」の診断。そして、検査結果を診ながら医師に言われたのが、「この数値は身体が悲鳴をあげてる証拠だよ」と。。。
仕事減=収入減と考えていたので、なかなか仕事を減らす勇気がでなかったけれど、それでもここ1~2年はあえて仕事を減らす生活を送るように心掛けています。まだまだ周りの人から見たら「働き過ぎ!!」と言われるけれど(笑)、それでも私にとってはちょうどいいバランスがみえてきたような気がしています^^。
日本語教師って想像以上に大変な仕事ですが、まずは心も身体もあってこその人生なので、たまには「てげてげレニア」さんに変身していけるといいですね^^/
応援しています☆
(ブログにめんべい載せていただき、ありがとうございました♪これ、山形屋でも買えますよ(笑))
Posted by hanon at 2013年01月28日 17:55
私も一昨年休みなくず〜っと働いてました。
ある日、夜中に帰ってきてソファーに座ってボーッとしてたら突然涙が!!
全然悲しくないんですよ!!なのに自分の意志とは関係なくポロポロポロポロ…
涙を流すことはストレス解消の良い方法なのですが
その時は体内のストレスがいきなりあふれてきたんでしょうね、
自分でもビックリしました(^^;)
私はいつもその年のテーマを決めるのですが、去年はテーマを「ゆとり」と決め
いつもの2/3くらいしか働きませんでした♪
なので、チョット貯金に手を出しちゃいましたけど
そういう一年があってもいいのかもしれませんね。
ちなみに今年は「稼ぐ」なのでチョット頑張っちゃいますが(^^;)
レニアさんが今年の目標を守れるように祈ってます!!(^^)!!
ちなみに疲れにはプラセンタが最強です!!
ある日、夜中に帰ってきてソファーに座ってボーッとしてたら突然涙が!!
全然悲しくないんですよ!!なのに自分の意志とは関係なくポロポロポロポロ…
涙を流すことはストレス解消の良い方法なのですが
その時は体内のストレスがいきなりあふれてきたんでしょうね、
自分でもビックリしました(^^;)
私はいつもその年のテーマを決めるのですが、去年はテーマを「ゆとり」と決め
いつもの2/3くらいしか働きませんでした♪
なので、チョット貯金に手を出しちゃいましたけど
そういう一年があってもいいのかもしれませんね。
ちなみに今年は「稼ぐ」なのでチョット頑張っちゃいますが(^^;)
レニアさんが今年の目標を守れるように祈ってます!!(^^)!!
ちなみに疲れにはプラセンタが最強です!!
Posted by foor at 2013年01月28日 19:07
はじめましてieameと申します
私のSNS関連のページに転載させていただきたいのでこちらのコメント欄をおかりしました
これからブログ読ませていただきます
お身体ご自愛ください
私のSNS関連のページに転載させていただきたいのでこちらのコメント欄をおかりしました
これからブログ読ませていただきます
お身体ご自愛ください
Posted by ieame at 2013年01月30日 09:17
sky-blueさん、
はい、前にもコメント下さったのよく覚えています。
お若い娘さんが私のブログを読んで下さって「楽しみにしています」とまで言って下さったのが何だか意外で嬉しくて、記憶に残っています。
私がsky-blueさん位の年齢の時は、まさか自分が将来海外で大学生相手に教師をするなんて夢にも思っていなかったんですよ。普通に大学受験をして、日本で4年制大学を卒業しました。当時は教師になる気はサラサラ無くて、日本では教員免許さえ取らなかったんですよ(笑
人生何がきっかけになって道が開けて来るかわからないものです。。。sky-blueさんもこれから色んなチャンスに巡り会うと思うので、アンテナ張り巡らせて多くの情報をキャッチしてくださいね!
はい、前にもコメント下さったのよく覚えています。
お若い娘さんが私のブログを読んで下さって「楽しみにしています」とまで言って下さったのが何だか意外で嬉しくて、記憶に残っています。
私がsky-blueさん位の年齢の時は、まさか自分が将来海外で大学生相手に教師をするなんて夢にも思っていなかったんですよ。普通に大学受験をして、日本で4年制大学を卒業しました。当時は教師になる気はサラサラ無くて、日本では教員免許さえ取らなかったんですよ(笑
人生何がきっかけになって道が開けて来るかわからないものです。。。sky-blueさんもこれから色んなチャンスに巡り会うと思うので、アンテナ張り巡らせて多くの情報をキャッチしてくださいね!
Posted by レニア
at 2013年01月30日 13:46

hanonさん、
hanonさんも私と似たような境遇にいらしたんですね。お医者さまに過労と診断されるなんてよほど無理をされてたのでしょう。
教師の性でしょうかね...「ここまで!」と自分でブレーキかけないと「あれもこれも」と際限なく突き詰めてしまいます。友人には「レニアさんは典型的な日本人ね」と言われる始末(要は「働き過ぎ」ということ)。
hanonさんはご自身にちょうど良いバランスがつかめてきたのですね。私の今年の目標はまさにそれです。
「バランス」!!
「てげてげレニア」目指して頑張ります!
「めんべい」ありがとうございました。無茶苦茶美味しかったです:)
hanonさんも私と似たような境遇にいらしたんですね。お医者さまに過労と診断されるなんてよほど無理をされてたのでしょう。
教師の性でしょうかね...「ここまで!」と自分でブレーキかけないと「あれもこれも」と際限なく突き詰めてしまいます。友人には「レニアさんは典型的な日本人ね」と言われる始末(要は「働き過ぎ」ということ)。
hanonさんはご自身にちょうど良いバランスがつかめてきたのですね。私の今年の目標はまさにそれです。
「バランス」!!
「てげてげレニア」目指して頑張ります!
「めんべい」ありがとうございました。無茶苦茶美味しかったです:)
Posted by レニア
at 2013年01月30日 13:53

floorさん、
あぁぁ〜〜〜、、、疲れすぎて涙が出る!
私も経験あります!ハワイに一人で住んでた頃はよく深夜に一人で泣きました。別に悲しいわけでも悔しいわけでもなく、ただ「あ〜疲れたなあ〜〜、、、」ってつぶやきながら泣いてました。
floorさんもそういう経験おありなんですね。お互い働きすぎましたね。。。
おっしゃるとおり涙を流すとストレス浄化に効果があると言いますから、きっとfloorさんの体も自然と自己防衛で壊れてしまう前に涙を流してたのでしょうね。
去年はfloorさんにとって「ゆとり」の年だったのですね。そういう時間って絶対に必要だと感じます。そういう充電期間があるから次また頑張れる。人間、ロボットじゃないんですからノンストップで走り続けるなんてやはり出来ないですよ。
私は今年「ゆとり」を目指していきたいと思います。ベストを尽くしてがんばることと、無理をすることの違いをきちんと見極めていかなければ。
ところで「プラセンタ」ってお肌に塗る美容液と記憶してるのですが、疲れにも効くのですか??
あぁぁ〜〜〜、、、疲れすぎて涙が出る!
私も経験あります!ハワイに一人で住んでた頃はよく深夜に一人で泣きました。別に悲しいわけでも悔しいわけでもなく、ただ「あ〜疲れたなあ〜〜、、、」ってつぶやきながら泣いてました。
floorさんもそういう経験おありなんですね。お互い働きすぎましたね。。。
おっしゃるとおり涙を流すとストレス浄化に効果があると言いますから、きっとfloorさんの体も自然と自己防衛で壊れてしまう前に涙を流してたのでしょうね。
去年はfloorさんにとって「ゆとり」の年だったのですね。そういう時間って絶対に必要だと感じます。そういう充電期間があるから次また頑張れる。人間、ロボットじゃないんですからノンストップで走り続けるなんてやはり出来ないですよ。
私は今年「ゆとり」を目指していきたいと思います。ベストを尽くしてがんばることと、無理をすることの違いをきちんと見極めていかなければ。
ところで「プラセンタ」ってお肌に塗る美容液と記憶してるのですが、疲れにも効くのですか??
Posted by レニア
at 2013年01月30日 14:01

ieameさん、
初めまして。コメントありがとうございます。
転載して下さるということですが「妻の祈り」の記事でしょうか?
どうぞieameさんのお友達にも広く読んでもらって下さいね。また気が向いたら遊びにいらして下さい。ありがとうございました。
初めまして。コメントありがとうございます。
転載して下さるということですが「妻の祈り」の記事でしょうか?
どうぞieameさんのお友達にも広く読んでもらって下さいね。また気が向いたら遊びにいらして下さい。ありがとうございました。
Posted by レニア
at 2013年01月30日 14:04

最近は豚や馬の飲むプラセンタがよく出てますよ。
数ヶ月前、やたら疲れやすくなり10分歩いただけでも息切れする始末…
これは心臓の病気か更年期かのどっちかだろうなぁ…と思いFacebookにそのことを書いたところ
知り合いのメイクさんが「プラセンタ」がいいよと教えてくれました。
早速飲んでみると、その日のうちに復活!!私には合ってたみたいです♪
うちの母や義理の母も飲みだして絶賛してますから♪
もちろん肌もプルプルになりますが、最近は更年期障害の治療にも使われているみたいです。
ネット引用ですがご参考までに…↓
プラセンタ・パワー1.
プラセンタは美白効果が高い
プラセンタは線維芽細胞を活性化→たるみやシワを改善
プラセンタは血行を促進→新陳代謝促進で肌の若返り促進
プラセンタ・パワー2.
プラセンタはホルモンバランスを整える
※ 医療ではプラセンタによる更年期障害治療が保険適用
プラセンタ・パワー3.
プラセンタは代謝機能を促進する→体力アップ・疲労改善・痩身
プラセンタ・パワー4.
プラセンタは自律神経を整える→不安感などを抑え鬱症状を緩和
プラセンタはストレス耐性を向上させる→メンタルヘルスに良い
試してみるのも良いかもしれません(^^)
それから来月下旬より「花嫁の父」の監督&脚本家と一緒にまたお仕事します!!
昨日台本が届きましたが、これまた読んで号泣でした…
期待しといてくださいね(^^)/
数ヶ月前、やたら疲れやすくなり10分歩いただけでも息切れする始末…
これは心臓の病気か更年期かのどっちかだろうなぁ…と思いFacebookにそのことを書いたところ
知り合いのメイクさんが「プラセンタ」がいいよと教えてくれました。
早速飲んでみると、その日のうちに復活!!私には合ってたみたいです♪
うちの母や義理の母も飲みだして絶賛してますから♪
もちろん肌もプルプルになりますが、最近は更年期障害の治療にも使われているみたいです。
ネット引用ですがご参考までに…↓
プラセンタ・パワー1.
プラセンタは美白効果が高い
プラセンタは線維芽細胞を活性化→たるみやシワを改善
プラセンタは血行を促進→新陳代謝促進で肌の若返り促進
プラセンタ・パワー2.
プラセンタはホルモンバランスを整える
※ 医療ではプラセンタによる更年期障害治療が保険適用
プラセンタ・パワー3.
プラセンタは代謝機能を促進する→体力アップ・疲労改善・痩身
プラセンタ・パワー4.
プラセンタは自律神経を整える→不安感などを抑え鬱症状を緩和
プラセンタはストレス耐性を向上させる→メンタルヘルスに良い
試してみるのも良いかもしれません(^^)
それから来月下旬より「花嫁の父」の監督&脚本家と一緒にまたお仕事します!!
昨日台本が届きましたが、これまた読んで号泣でした…
期待しといてくださいね(^^)/
Posted by floor at 2013年01月30日 20:12
floorさん、
プラセンタってお顔に塗るものしか知らなかったのですが今はサプリがあるんですねえ(驚)
更年期障害にも良く自律神経も整える、疲労改善、痩身とは良い事尽くめじゃないですか!
実は昨日からまた体調が今ひとつなので、、、早速探してみます。こっちでも手に入るかな?サプリ大国のアメリカに無いはずないですよね。
情報詳しく教えて下さってありがとうございます!
「花嫁の父」の監督さん&脚本家さんとまた一緒に作品を作られるんですね。あのドラマは本当に人間愛に溢れてました。美音ちゃんが自分が婚約破棄になった後、「私のことは心配しないで。お父さんは自分の恋に進んで」とお父さんに宛てたメール、「自分の鯉に...」と変換ミス。私は何故かあそこでもう泣けてきました。
登場人物ひとりひとりのセリフが言葉の宝庫でした。橋爪功さんの「生きることのむごさ、悲しみを味わい尽くせ。その上で笑え」という言葉は私にとって応援歌のように心に留まってます。
次回作も本当に楽しみにしています!いつ頃放送の予定ですか?
プラセンタってお顔に塗るものしか知らなかったのですが今はサプリがあるんですねえ(驚)
更年期障害にも良く自律神経も整える、疲労改善、痩身とは良い事尽くめじゃないですか!
実は昨日からまた体調が今ひとつなので、、、早速探してみます。こっちでも手に入るかな?サプリ大国のアメリカに無いはずないですよね。
情報詳しく教えて下さってありがとうございます!
「花嫁の父」の監督さん&脚本家さんとまた一緒に作品を作られるんですね。あのドラマは本当に人間愛に溢れてました。美音ちゃんが自分が婚約破棄になった後、「私のことは心配しないで。お父さんは自分の恋に進んで」とお父さんに宛てたメール、「自分の鯉に...」と変換ミス。私は何故かあそこでもう泣けてきました。
登場人物ひとりひとりのセリフが言葉の宝庫でした。橋爪功さんの「生きることのむごさ、悲しみを味わい尽くせ。その上で笑え」という言葉は私にとって応援歌のように心に留まってます。
次回作も本当に楽しみにしています!いつ頃放送の予定ですか?
Posted by レニア
at 2013年02月03日 03:47

プラセンタは日本ではよくCMやってるのでそちらでもあると思いますよ!!
個人差はあると思いますが試して損はないとおもいます(^^)
レニアさんが心に留まった台詞はうちの母も感銘を受けてまして
台本の台詞部分を写メで写してました(^^;)
伊沢さんの書かれる台詞はステキ過ぎて言葉がでないんですよね…
今回のドラマはこちらでは3/31OAです!!
まだ情報解禁ではないので詳しくは書けませんが
撮影は2/25あたりからなので、結構バタバタしそうです…
また魂込めて作るので楽しみにしていてください!!
個人差はあると思いますが試して損はないとおもいます(^^)
レニアさんが心に留まった台詞はうちの母も感銘を受けてまして
台本の台詞部分を写メで写してました(^^;)
伊沢さんの書かれる台詞はステキ過ぎて言葉がでないんですよね…
今回のドラマはこちらでは3/31OAです!!
まだ情報解禁ではないので詳しくは書けませんが
撮影は2/25あたりからなので、結構バタバタしそうです…
また魂込めて作るので楽しみにしていてください!!
Posted by floor at 2013年02月03日 22:16
このブログに共感というより、私は今部活に励んでいるのと同時に将来国際的に働きたいというのが幼い頃からの夢でもあり、文武両道をかかげながら悩みながらも笑顔あふれる毎日を送っています。なので国際的に働いているレニアさんのブログを楽しみに、また学ばせていただくことも多く感謝している、と言えばよいのでしょうか。
自分でもあまりよくわかりません(笑)
体にお気をつけて、、