スポンサーサイト
ともだち
2010年11月30日
日本にいる友達から、メールがきた。
「しばらく連絡してないなあ、元気かなあ。メールしてみよう」と思ってた矢先のことだった。
彼女、Yちゃんに出会ったのは10年ぐらい前、ハワイで。
その頃の私は大学院を終えたはいいけれど、ようやく見つけた教師の仕事はワイキキにある
カルチャーセンターみたいな所で大人を教える小さい夜のクラスのみ。
それだけではとても食べていけなかった。
それで昼間はワイキキにある日本の旅行代理店で働き始めた。Yちゃんはその頃の同僚だ。
10年前の私はあらゆる面でとことんどん底で、
生きていくことに何の意味も、目的も、喜びも見出せなかった。
膨大な「無力感」に支配されていたという感じだろうか。。。
この先自分がどこに向かっているのかも、なんのために生きているのかも全く分からず
ただ毎日、寝て、起きて、着替えて、仕事に行って、
帰ってきて、また着替えて、寝る。。。
そんな日々の繰り返しだった。
それでもお家賃を払って光熱費を払って食べていかないといけなかったので
仕事には行った。
そんな状態のときに、Yちゃんに出会った。
Yちゃんは徳島の出身で、年は私より5つぐらい下なのだけど
一緒にいると何故か自然と笑顔になるような、
何ともいえない温かい優しいオーラを持った女の子だった。
好きでもない旅行代理店の仕事をこなす倦怠感も、Yちゃんに会うと不思議と緩和された。
そのYちゃん、今では日本に帰国して地元徳島で暮らしている。
今では「徳島ーシアトル」と遠く離れ、それでも折あるごとに
お互いの生活を報告しあっている大事なともだちだ。
その彼女がここ数ヶ月
じつは心底怖い思いをして過ごしていたとは知る由もなかった私。
久しぶりに届いたメールは、病室からだった。。。
「聞いた側も微妙な気持ちにさせてしまうと思って、、、」と
Yちゃんは、自分がものすごく大変な思いをしている時だというのに
そんな時でさせ聞き手であるこちら側の気持ち思いやって
それでメールを控えていた。
そんな女の子。。。
幸い、大事には至らなかったようで(だからメールしてきてくれたのだけど)
メールを読み進めながら
ドクン、ドクン、鳴ってた私の心臓も
最後には、ホーーーッと。。。。
大切なともだちが、遠く離れた日本で今日も元気でいてくれることに
感謝です。
かみさま、ありがとう。
写真は、今回の雪で瀕死の状態だったプラントから数日まえに救い出した花のつぼみ

今朝になったら、見事に開いていた。。。

一生懸命咲いている、その健気な姿をみて
ふとYちゃんを思った朝だった。
「しばらく連絡してないなあ、元気かなあ。メールしてみよう」と思ってた矢先のことだった。
彼女、Yちゃんに出会ったのは10年ぐらい前、ハワイで。
その頃の私は大学院を終えたはいいけれど、ようやく見つけた教師の仕事はワイキキにある
カルチャーセンターみたいな所で大人を教える小さい夜のクラスのみ。
それだけではとても食べていけなかった。
それで昼間はワイキキにある日本の旅行代理店で働き始めた。Yちゃんはその頃の同僚だ。
10年前の私はあらゆる面でとことんどん底で、
生きていくことに何の意味も、目的も、喜びも見出せなかった。
膨大な「無力感」に支配されていたという感じだろうか。。。
この先自分がどこに向かっているのかも、なんのために生きているのかも全く分からず
ただ毎日、寝て、起きて、着替えて、仕事に行って、
帰ってきて、また着替えて、寝る。。。
そんな日々の繰り返しだった。
それでもお家賃を払って光熱費を払って食べていかないといけなかったので
仕事には行った。
そんな状態のときに、Yちゃんに出会った。
Yちゃんは徳島の出身で、年は私より5つぐらい下なのだけど
一緒にいると何故か自然と笑顔になるような、
何ともいえない温かい優しいオーラを持った女の子だった。
好きでもない旅行代理店の仕事をこなす倦怠感も、Yちゃんに会うと不思議と緩和された。
そのYちゃん、今では日本に帰国して地元徳島で暮らしている。
今では「徳島ーシアトル」と遠く離れ、それでも折あるごとに
お互いの生活を報告しあっている大事なともだちだ。
その彼女がここ数ヶ月
じつは心底怖い思いをして過ごしていたとは知る由もなかった私。
久しぶりに届いたメールは、病室からだった。。。
「聞いた側も微妙な気持ちにさせてしまうと思って、、、」と
Yちゃんは、自分がものすごく大変な思いをしている時だというのに
そんな時でさせ聞き手であるこちら側の気持ち思いやって
それでメールを控えていた。
そんな女の子。。。
幸い、大事には至らなかったようで(だからメールしてきてくれたのだけど)
メールを読み進めながら
ドクン、ドクン、鳴ってた私の心臓も
最後には、ホーーーッと。。。。
大切なともだちが、遠く離れた日本で今日も元気でいてくれることに
感謝です。
かみさま、ありがとう。
写真は、今回の雪で瀕死の状態だったプラントから数日まえに救い出した花のつぼみ
今朝になったら、見事に開いていた。。。
一生懸命咲いている、その健気な姿をみて
ふとYちゃんを思った朝だった。
Posted by レニア at
19:04
│Comments(0)