スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

ケガ

2011年06月25日

痛みに鈍感な人って、いますよね。
うちの夫が、まさにそれ。

「血」がダメな人って、いますよね。
私が、まさにそれ。

己の血はぜーんぜん平気なんですが
人様の血を見ると
サーッと、血の気が引きます...


月曜に夫がケガをした。



その日、私は成績提出の締め切り日で
朝から机に向かっていた。

いつも通り正午近く「ただいま〜」と帰宅した夫。
「おかえり〜」と言いながらデスクで髪振り乱す私を見て

夫:あ、今日成績の締め切り日だったね。
  I'll leave you alone. Let me know when you are done.

私:ごめんね〜、あと1時間ちょっとで終わるから!



そして1時間後。



私:やっと終わったよ〜〜

と、リビングルームにいた夫のところへ行くと
なぜか???
彼は左手に冷凍コーンの袋を持って、ソファに座っている。。。
何だか顔色も悪い。

私:......なんで、冷凍コーンの袋、手に持ってんの?

夫:実はさ、今日職場でちょっと転んじゃったんだ。
  悪いけどちょっと背中見てくれる?


まだユニフォームを着ていた夫のシャツをめくってみて
失神しそうになった私。




血だらけ、あざだらけ


なんで、
なんで、



はよう、言わんか〜〜い!!!


マジ、キレそうになりました。。。ガーン



手に冷凍コーンを当てていたのも
左手の痛みを冷やすためだった

左手の中指、複雑骨折


これは翌日、職場のボスに
「医者、行ってこーい!!診断書もらってくるまで仕事来るなー!!」 と命令されて
しぶしぶお医者さんに行ったから分かったことで

失神しそうになった日は私がいくら
「お医者さん行こう!!」と行っても

夫:いいよ〜、このくらい。
  もし骨折してたとしても、医者が出来る事なんて何もないよー。
  Pain Killer(痛み止め)は家にもあるし〜
  あ、悪いけど、背中の消毒だけしてくれる?


だとさ。


ガーン ガーン ガーン


仕事、しすぎたな(私が)。。。


何故か一瞬、ものすごい反省の念が体中を走った。



おかげさまで、順調に回復にむかってますが

夫は過去に、ろっ骨を骨折した時も

痛みに喘ぎながら

「タクシー代がもったいない」


バスに乗ってER(緊急病棟)へ行ったという強者で(マイケル談)

今回も夫は平然としてるのに
毎晩バンテージを取り替える私のほうが


痛い、痛い、痛い!!

とおたけんで
青ざめている有様だ。。。

英語で

Sympathy Painって

言うんだそうです。。。



皆さんも、ケガにはくれぐれも気をつけて下さいませ。


  
Posted by レニア at 16:28Comments(4)夫婦