お墓参り

2011年08月08日

この週末
お義母さんのお墓参りにいってきた。


会いにくるのは、久しぶり。
お墓参り


お会いしたこともないお義母さん、ジャネット。
ジャネットママは、今から22年前この世をあとにした。
こんな人だったそうです。


実際会ったこともないのに
なぜかここに来て彼女の前に座ると
いつもいつも涙がでてくる。


あたたかいお陽さまを受けて、芝生もふんわりあたたかく
そこに座ると
なんだろう
なんだか、心の底から
ホ〜〜っとする感覚。。。


悲しくて泣くのではなく
温かくて涙が出るっていう
感覚でしょうか。

お墓参り


今日は主にマイケルの報告をした。

「無事に高校修了しましたよ。
免許も手にして、今じゃ自分で運転するんです。
もうすぐ19歳です。。。」



そして、ちょっと祖母のはなしもした。


「この2月にそちらに行ったんです。
もしかしたら、会ったかな?」



ふと、となりを見ると
夫も目にいっぱい涙をためている。


5人兄弟の末っ子である夫。
ジャネットママと過ごした年月は
兄弟の中で、一番短い。



日本は、もうすぐお盆。

この世を去った大事な家族、そしてご先祖さまが
帰ってきますね〜。

その人たちが存在したから
自分が存在する。



命ってつながってる。

愛って受け継がれてゆく。



それがこの世の永遠なのかもしれない。

お墓参り





タグ :お墓参り

同じカテゴリー(心がほっこり。。。)の記事画像
癒しの訪問客
人の優しさ
日本語、がんばってます
まごころ
同じカテゴリー(心がほっこり。。。)の記事
 癒しの訪問客 (2013-06-10 06:30)
 人の優しさ (2012-08-25 12:20)
 日本語、がんばってます (2011-06-10 15:48)
 まごころ (2011-04-18 20:01)

この記事へのコメント

ジャネットママさんの気持ちわかります。
私の我が子1と我が子2は9歳違い。
我が子2、当然9年若くして親を亡くします。
なんだか不憫でなりません。その9年間を
どうやって埋めていくか日々悩むところです。
悩みながらも全ては運命と思うことにしております。
Posted by うふふのDayDreamうふふのDayDream at 2011年08月08日 16:12
うふふのDayDreamさん、

夫と長男さんはちょうど10歳、年が離れています。
その長男さん、6年前に交通事故で亡くなり
今はジャネットママの元にいます。。。
私は長女ですが、こうして親から遠く離れて暮らすようになって長いので
あとに生まれた妹のほうが、今でも鹿児島にいて
親と共にした時間は結局私よりずっと長いです。

いずれにせよ、親のことを語り合える兄弟姉妹がいるって
何よりですよね。うふふのDayDreamさんのお子さんも、きっと上の
お子さんが下のお子さんの覚えていないような事でも、語って聞かせることと思いますよ。夫の兄姉もそうです。

下のお子さんがまだ小さいのなら、上のお子さんにだけでもいいので
両親お二人のことを、少しずつでも話して聞かせてあげるといいかもしれませんね。夫は今になって、「聞いておけばよかった」と思う事がたくさんあるそうです。
その点マイケルは、私と夫がまだお付き合いしている時からを見ているのですが、代わりに彼には兄弟がいないので親がいなくなった後は可哀想だなあと思うことがあります。
Posted by レニアレニア at 2011年08月08日 16:49
お墓参り、この歳になって..なんだか意味のあることだなって思えるようになりました。ついこの間までは、年中行事のようにお盆を迎えてあたりまえのようにお墓参り..あんまり考えたこともなかったのだけど..
でも、今は、なんだか自分のためにお墓参りに行っているような気がします。悲しいことがあったとき、元気になりたいとき、お墓参りをすると心が洗われて、すっと楽になる。そんな気がします!いいよねお墓参り。
 お義母さんはしあわせだよ。息子にうるうる..お嫁さんにうるうるしてもらえて、ふたりしてうるうるしてる姿を想像して微笑ましいなって思ってしまいました。きっと、お義母さんが見えない糸をひっぱってふたりを結びつけてくれたのかもしれないよ。
Posted by at 2011年08月09日 00:09
樹ちゃん、

うん、心が洗われるって感覚よく分かります。
私も浄化されて涙が出て来るって感じ。そして「あんなくだらない事で悩んだりグチグチ言ったり、しょーもないな私」って、自己反省モードに入る感じ(苦笑)。

それもあるし、やっぱりうふふのDayDreamさんが言ってたみたいな
そんなジャネットママ本人の気持ちも、こちらに伝わってくるんだと思う。。。
やはりね、悔しかったと思う。
悔しかっただろな、辛かっただろうな
きっと、もっともっと生きたかっただろうなって。
墓石に触れると、彼女のそんな気持ちが伝わってくる気がして
それで泣けるのもあるんだと思う。
ジャネットママ亡くなった時、うちらのほんの2つ上やったんよ。若すぎるよね。
樹ちゃん、お互い体は大事にしよーや。

あ、でもSと結婚したとき「ん〜、もしかしてお義母さんにハメられたかも?」と思ったことはあったよ(笑)。
上にいる人には、かないませんよね。
Posted by レニアレニア at 2011年08月09日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お墓参り
    コメント(4)