シアトルの秋に、日本を思ふ、、、
2010年09月29日
シアトルは駆け足で秋がきています。
家の周りの木々も、どんどん紅葉してる。。。

シアトルは湖が多い街で、あちこちに湖がある。
例えばハワイでホテルに泊まって「water view」というと
もちろん部屋から「海」が見えるということだが
シアトルのホテルで「water view」というと、
それはたいがい湖が見えることを指す。
じつは我が家の目の前にも湖がある。
名前は「Martha Lake」
お天気が良かったので、ちょっと気晴らしにお散歩に出てみた。


人の足が見えますが↑
死体じゃあありません(念のため)。
デックに寝転がって日光浴してる人がおりやした。
夏の間じゅう、泳ぎに来た子供や若者たちでにぎわっていた。





とにかくこの桟橋も↑真夏には泳ぎに来たティーンエージャーでいっぱいで
足の踏み場もないほど混んでいた。
海でしか泳いだことのない私は、「湖で泳ぐ」ってことが妙に新鮮に思えたけれど
泳ぎに来てる人はそれはそれは楽しそうに
この桟橋から湖に飛び込んでる姿などが垣間見れた。
それが、夏休みが終わった今となっては
すっかり静けさを取り戻しています。
この日見かけたのは
数人の家族連れと

この子たちだけ


シアトルの秋は短い。
あっという間に冬になっちゃう!
秋ってちょっとおセンチになるものだけど
何だか最近もの思いにふけることが多い。
昔のこと
これからのこと
気づくとボンヤリ考えていたりする。。。
特に前述の川内市の祖父の http://hanayu0413.chesuto.jp/d2010-09-27.html
その妻、つまり私の祖母(91歳)の
容態がよろしくないという知らせを聞いてから
なんだか日本のことばっかり考えている。
おばあちゃんに
会いたい、会いたい、会いたい、、、
この冬休み、なんとか帰国できないだろうかと
一人ひそかに考えあぐねているのです。
まだ相方にも相談してないのですが、、、
ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
By 室生犀星

にしたって、遠いよなあ。
シアトルから東京(または大阪)まで飛行機で10時間。
そこから鹿児島まで、また飛行機で、、、
あれ?
今って、もう新幹線が全面開通したんだっけ?
家の周りの木々も、どんどん紅葉してる。。。
シアトルは湖が多い街で、あちこちに湖がある。
例えばハワイでホテルに泊まって「water view」というと
もちろん部屋から「海」が見えるということだが
シアトルのホテルで「water view」というと、
それはたいがい湖が見えることを指す。
じつは我が家の目の前にも湖がある。
名前は「Martha Lake」
お天気が良かったので、ちょっと気晴らしにお散歩に出てみた。
人の足が見えますが↑
死体じゃあありません(念のため)。
デックに寝転がって日光浴してる人がおりやした。
夏の間じゅう、泳ぎに来た子供や若者たちでにぎわっていた。
とにかくこの桟橋も↑真夏には泳ぎに来たティーンエージャーでいっぱいで
足の踏み場もないほど混んでいた。
海でしか泳いだことのない私は、「湖で泳ぐ」ってことが妙に新鮮に思えたけれど
泳ぎに来てる人はそれはそれは楽しそうに
この桟橋から湖に飛び込んでる姿などが垣間見れた。
それが、夏休みが終わった今となっては
すっかり静けさを取り戻しています。
この日見かけたのは
数人の家族連れと
この子たちだけ
シアトルの秋は短い。
あっという間に冬になっちゃう!
秋ってちょっとおセンチになるものだけど
何だか最近もの思いにふけることが多い。
昔のこと
これからのこと
気づくとボンヤリ考えていたりする。。。
特に前述の川内市の祖父の http://hanayu0413.chesuto.jp/d2010-09-27.html
その妻、つまり私の祖母(91歳)の
容態がよろしくないという知らせを聞いてから
なんだか日本のことばっかり考えている。
おばあちゃんに
会いたい、会いたい、会いたい、、、
この冬休み、なんとか帰国できないだろうかと
一人ひそかに考えあぐねているのです。
まだ相方にも相談してないのですが、、、
ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
By 室生犀星
にしたって、遠いよなあ。
シアトルから東京(または大阪)まで飛行機で10時間。
そこから鹿児島まで、また飛行機で、、、
あれ?
今って、もう新幹線が全面開通したんだっけ?
Posted by レニア at 17:16│Comments(2)
この記事へのコメント
Posted by Lou
at 2010年10月01日 20:14

うわ〜、13時間ですか!
それじゃLouさん、そうちょくちょくは帰れませんねえ。。。
それに比べたらシアトルなんて近いほうですね。
ハワイ生活が長かったのでシアトルからだと日本が何だかとっても遠く感じてしまいます。
羽田直行便は嬉しいですよね!私は毎回日本についたその日に国内線に間に合わず、東京に一泊してました。まさしく二日がかりで帰るって感じでした。
Louさんは今年帰国なさいましたか?
それじゃLouさん、そうちょくちょくは帰れませんねえ。。。
それに比べたらシアトルなんて近いほうですね。
ハワイ生活が長かったのでシアトルからだと日本が何だかとっても遠く感じてしまいます。
羽田直行便は嬉しいですよね!私は毎回日本についたその日に国内線に間に合わず、東京に一泊してました。まさしく二日がかりで帰るって感じでした。
Louさんは今年帰国なさいましたか?
Posted by レニア
at 2010年10月02日 07:14

シアトルから東京まで10時間だなんて近いです!
フロリダから東京までが13時間、その前の乗り継ぎを考えると・・・。
今月末からLAから羽田直行便が出来たようです。
長時間の飛行は疲れますが、会いたい人に会える喜びには
代えられませんね。
この冬、帰省できたらいいですね。