帰郷 2011 ... ラーメン

レニア

2011年10月30日 17:06

日本に帰るとなれば、もちろん 

これは  外せません。




まずは 鹿児島に帰りつくまで待ちきれず
東京の品川駅まえで食べたラーメン。

「博多ラーメン」という看板で、なかなかのとんこつスープでした。


でもお昼どきだったため、周りは見事にサラリーマンだらけ。
なんだか とっても場違いなうちら...



そして鹿児島で


「ざぼんらーめん」

これこれ、食べ慣れた 鹿児島らーめんの味!
うぅ〜〜 うまい。たまらん。



そして、家族で出かけた「十八番らーめん」



姪っ子が頼んだ、塩ラーメン

こちらは 味噌ラーメン


夫が頼んだ、担々麺


完食。。。



私はやっぱり オーソドックスな「フツーのラーメン」が一番好きかな。



この日は かなり灰も降ってる暑い日で
汗をかきかき 食べました






そして

今回おじゃました、ちぇすとブログ友

「Area51さん」のお店



鹿児島では珍しい、あっさり魚介系スープ! 

夫はこちら ↓


私は つけ麺をいただきました。↓

と〜っても美味しかった!


うきうきハッピー♪
「左ぎっちょ」の夫

もちろん、ぺろり完食。。。


Area51さんは 大の野球ファンで
お店には色んな選手のユニフォームが、、、サイン入りで!


夫は Area51さんと
メジャーリーグ そして 日本のプロ野球の話で
エライ盛り上がっておりました。

Area51さん、こと野球に関しては
く、く、詳しい。。。
詳しすぎて
つ、通訳できない(笑)

お仕事中に お邪魔しましたー。
美味しいラーメン、ごちそうさま〜〜
また寄らせてくださいね〜〜



そして、明日はシアトルへ帰るぞ!という 
その前日
博多にいた私たち

まだ食べるか、ラーメン。。。


博多駅内にある 「博多一幸舎」


「ラーメン、まだかなあ。。。」

キッチンを興味深くながめながら、
辛抱づよくラーメンを待つ の図。 笑


かなりの「こってり」スープでした。
夫が頼んだラーメン


私は一応「あっさり」を注文したのだけど、それでもこんな感じ



これだけ食べて、うちのドラえもん

時間があったら 成田でもラーメン食べたい 

...と のたもうた。


あいにく
成田では ラーメン食べてる時間はありませんでした。。。(ラッキー )



もう しばらくラーメンはいいわ!

と思ってた私ですが

シアトルに戻って 一ヶ月ちょっと

既に、日本のラーメンが恋しい今日このごろです。








関連記事