帰郷 in 2009 〜その2

レニア

2011年07月10日 19:30

これの続きです。



夫、初めて乗った新幹線。


何に感動したかって、そりゃ手元にある これ↑です。

同行していた父が、売店からぎょーさん買ってきてくれました。

夫:え?電車の中でビール飲むの?飲んでいいの?

私:うん、日本ではね、新幹線乗ったらビール飲んで
 駅弁食べるっていうのが、規則で決められてるんだよ。


(これは冗談だと、あとで訂正しておきました)




さて、新幹線に乗って向かった先は、こちら。

福岡 Yahoo Dome




日本で初めての野球観戦。ソフトバンク VS. ロッテ

マリナーズのキャップをかぶって挑みました。



アメリカの野球観戦では、7回に入るとき

Take me out to the ball game ~ ♪

と観客がいっせいに立ち上がって歌を歌いますが、

日本では、なんと...


風船を飛ばす??? (それとも、これは福岡だけ??)


これには私も相方も、ビックリ 

(実は私も、日本での野球観戦はこの時が初めてだったのです)

周りの人たちがいきなりこの黄色い風船をふくらまし始めたとき

え?え?何が起こるの??

と目を点にしていた私たちに

ちょうど真後ろに座っていたお嬢さん(ロッテファン)2人が
それはそれは親切に
「これ、、、よかったらどうぞ」と
私たちにも1つずつ風船を下さったのです。
感激。。。 



さて、博多に来たとなれば
これは外せないよね。


ああ、至福の時。
ああ、おいしかった。






夫:自転車がいっぱい停まってる〜、なんで?


夫:よく歩くね〜。


夫:まだ歩くの〜。


夫:まだ〜。





夫:No wonder people in Japan are all so skinny!
  (日本の人はみんな、痩せてるはずだわ!)


夫もおそらく日本に半年も住んだら
ドラえもん体型ではなくなるかと、、、思います。




日本に行く前は、私のことを

You are too skinny! もっと食べなきゃ!

と言っていた夫も

実際日本に行って、


私が実は ちっとも skinnyではない ことに

気づいてしまったようで、、、

それ以降「too skinny!」とは
言われなくなりました... 







関連記事