お墓参り
この週末
お義母さんのお墓参りにいってきた。
会いにくるのは、久しぶり。
お会いしたこともないお義母さん、ジャネット。
ジャネットママは、今から22年前この世をあとにした。
こんな人だったそうです。
実際会ったこともないのに
なぜかここに来て彼女の前に座ると
いつもいつも涙がでてくる。
あたたかいお陽さまを受けて、芝生もふんわりあたたかく
そこに座ると
なんだろう
なんだか、心の底から
ホ〜〜っとする感覚。。。
悲しくて泣くのではなく
温かくて涙が出るっていう
感覚でしょうか。
今日は主にマイケルの報告をした。
「無事に高校修了しましたよ。
免許も手にして、今じゃ自分で運転するんです。
もうすぐ19歳です。。。」
そして、ちょっと祖母のはなしもした。
「この2月にそちらに行ったんです。
もしかしたら、会ったかな?」
ふと、となりを見ると
夫も目にいっぱい涙をためている。
5人兄弟の末っ子である夫。
ジャネットママと過ごした年月は
兄弟の中で、一番短い。
日本は、もうすぐお盆。
この世を去った大事な家族、そしてご先祖さまが
帰ってきますね〜。
その人たちが存在したから
自分が存在する。
命ってつながってる。
愛って受け継がれてゆく。
それがこの世の永遠なのかもしれない。
関連記事