薩摩隼人が、シアトルにくる?

レニア

2011年12月16日 16:25

ここ一週間ほど、この人がシアトルにやってくるのでは?という話題で
(わが家は)もちきり。


ソフトバンク・ホークスの

川崎宗則 選手

鹿児島工業高校 出身。

ご実家は姶良だそう。



彼が日本のマスコミに

「メジャー入りするなら、イチロー選手のいる
マリナーズ以外 考えてない」

と発言したことから、
こちら地元でもマリナーズ関連記事に 「Munenori Kawasaki」 の名前が
ちょこちょこお目見えするようになった。



うちの夫は、川崎選手をこの夏 日本で実際に見ている。

両親と訪れた、福岡ヤフードームでの試合

ソフトバンク vs. 日本ハム戦






この人、鹿児島出身なんだよ。イチローの大ファンなんだって。

と説明したら
夫、何だかすごく親近感をもったようで、、、
(しかもこの夜、川崎はホントによく打った!)


夫:He is good! I like him!


川崎のサイン入りユニフォームの前で
写真まで撮る始末。


ちなみにこの日は、イチローのユニフォームを着て
ホークスの応援に挑んだ私たち。





その、川崎が
今シーズンが終わってからメジャー入りを、
しかも「マリナーズ入り」を希望してるとな!?

これは、うちらにとっては大ニュース!


今日も、「ただいま〜」と帰り着いた私に
夫、「おかえり」の前の第一声が

夫:Honey, I think Kawasaki is actually in Seattle now!
   (川崎選手、今シアトルに来てるらしいよ!)


どうやら、今日のスポーツニュースサイトに
川崎選手がマリナーズとの交渉のため シアトル入りしていると書いてあったらしい。

といっても、イチローの時のように初めからメジャー入りではなく
まずはマイナーリーグ(二軍)からのスタートになる可能性大らしいが。。。


「まずはマイナーからかあ。。。でもあんた、
薩摩の人間をみくびっちゃあいかんよ。目標を定めたら、それに向かってとことん突っ走る。すんごい根性あるんだからね。川崎もぜったいメジャーに這い上がってくるよ。それが薩摩隼人じゃ!」


と、聞かれてもいないのに
いきなりお国自慢をする私。 

つい、薩摩おごじょ魂がムクムクと...... 笑



今日のシアトルは小雨の降り続く寒い一日だった。
冬場は日照時間がとても短いシアトル。午後四時の時点で、すでにこの暗さ ...(*_*)



シアトルは、年中こんなかと誤解されないといいけどなあ〜。。。
(逆に夏場は夜の9時ごろまで明るいのです)


川崎選手〜、シアトルよかとこやっどー。
わっぜ住みやすかどー。
待ってるよー。きばいやんせなー。